今回のリペア日記は「レザー・ウッドコンビハンドルの色剥がれ補修」
コンビハンドルは、レザー部が傷むことが多いですね。レザー部を握って運転することが多いからでしょうか。
また、ステアリングの補修は最初のパッと見よりも傷んでる箇所が多いことがあるので、車両から取外して補修施工した方が作業時間が短くなります(多少ですが…)
施工前

施工後

キレイに補修出来ました
ステアリング・シフトノブリペア
施工代金 | 円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | 150分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
フォルクスワーゲン Newビートル ルーフヘッドライニング(天井)張替 -1268
今回のリペア日記は「フォルクスワーゲン Newビートル ルーフヘッドライニング(天井)張替」 施工前 施工後 施工前 &nb
-
トヨタ アルファード レザーシートの破れ、ヒビ補修+クリーニング -940
今回のリペア日記は 「トヨタ アルファード レザーシートの破れ、ヒビ補修+クリーニング」 施工前 施工後 施工前  
-
ホンダ フリード ダッシュボードの傷補修 -1039
今回のリペア日記は「ホンダ フリード ダッシュボードの傷補修」 施工前 施工後 施工前 施工後
-
Audi A3 ルーフライニング(天井)張替 -1816
今回のリペア日記は「Audi A3 ルーフライニング(天井)張替」 施工前 施工後 施工前 施工後 綺麗に張り替え完了しました。
-
ドア内側ハンドルの変色補修 -2332
今回のリペア日記は 「ドア内側ハンドルの変色補修」 お客様から、白っぽく変色してるとご連絡を頂きましたが、良く見ると… 汚れでした。おそらく日焼け止めなどではないかと思