今回のリペア日記は
「ウッドステアリングの傷(クリア部)補修」
ウッドステアリングのクリア部についた傷は、クリア塗装をしなければ綺麗にならないことが多いので、基本的に車両からステアリングを外します。
補修施工的には簡単に思えますが、塗装・乾燥・研磨の時間が掛かる作業になります。
施工前

施工後

キレイに補修出来ました
ステアリング・シフトノブリペア
施工代金 | 円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | 3日間分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
メルセデスベンツ V350 ルーフヘッドライニング補修 -1128
今回のリペア日記は「メルセデスベンツ V350 ルーフヘッドライニング補修」 施工前 施工後 ルーフヘッドライニングに隙間が
-
本革シートの焦げ穴補修 -2652
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「本革
-
トヨタ ヴィッツ シートの焦げ穴を補修 -785
今回のリペア日記は「トヨタ ヴィッツ シートの焦げ穴を補修」 施工前 施工後 同じ生地の焦げ穴補修が続きました
-
マセラティ グランツーリズモ 内装の傷やペン痕(?)補修 -1755
今回のリペア日記は「マセラティ グランツーリズモ 内装の傷やペン痕(?)補修」 かっこいい外装内装の高級車ですが、使っている生地は意外と薄くて、すぐに破れたりしてしまうよう
-
フロアカーペットの焦げ穴補修 -2282
今回のリペア日記は 「フロアカーペットの焦げ穴補修」 シート下のベースフレームとボディの間の狭い空間に焦げ穴がありました。 施工前 施工後 キレ