今回のリペア日記は
「ドアトリムの蛍光ペン痕を補修」
蛍光ペンのものと思われる痕の補修でした。
実は、2度施工しました。
1度目は、軽くペーパーで削り塗装しました。 見た目には綺麗に仕上がりました。
しかし、2,3日した後、色が浮き出てきたとお客様からご連絡があり、再施工しました。今回はかなり深く削り込みました。
2回目の施工中写真を見て頂けば分かりますが、生地のかなり奥の方まで蛍光ペンの塗料が沁み込んでいるのが分かります。
施工前(1回目)

施工後

施工前(2回目)

施工中

施工後

最終的にはキレイに仕上がりました。
ダッシュボード・ドアトリムリペア
施工代金 | 円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | 180分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
トヨタ クラウン ダッシュボードのひび割れ補修 -1759
今回のリペア日記は「トヨタ クラウン ダッシュボードのひび割れ補修」 俗に言われる「ゼロクラウン」のダッシュボードに多いひび割れの補修です。 施工前 施工後
-
ベンチシートの生地張替 -2385
今回のリペア日記は 「ベンチシートの生地張替」 高速道路サービスエリアのベンチシートの張替えです。 作業が夜中になるのがツラいです(>_<) 施工前
-
レクサス IS250 ドアトリムの傷(多数)補修 -1673
今回のリペア日記は「レクサス IS250 ドアトリムの傷(多数)補修」 犬等に引っかかれた感じにトリムの樹脂に傷が沢山ついていて、かなり大変な作業でした… 施工前 施工後 目立たな
-
アルミパーツの汚れのクリーニング -2228
今回のリペア日記は、 「アルミパーツの汚れのクリーニング」 施工前 施工後 施工前 施工後 キレイに補修出来ました
-
トヨタ プリウス レザーシートの破れ補修 -1256
今回のリペア日記は「トヨタ プリウス レザーシートの破れ補修」 施工前 施工後 レザー(合皮)シートの座面側面に良くある破れ