今回のリペア日記は「日産フェアレディZ シートとステアリングの擦れ、傷補修」
この車両のオーナー様は伊東市在住で、インターネットで当社を検索、ご連絡頂きました。 まずは修理費用見積もりをということで、ご自宅へ伺いました。当日は雨で、亀石峠は霧に包まれていました。 雨を避けられるところで車両確認を行ない、お見積もりをお伝えしたところ、即決頂きました。 実際の補修施工はご自宅では出来ないということで、地元のディーラーさんをご紹介頂き、そちらにて後日施工致しました。 ディーラーさんと良い関係を築かれているんだと思います。全くの新参者の当社に対して、とても紳士な対応を頂きました。
シートは黄色、ステアリングは黒、ということで塗装工程は2工程。 水性塗料を使用しているので、施工色の変更時は水道があればOK。 シートの黄色の調色は時間が少し掛かりましたが、きれいに補修出来ました。
革シートリペア
| 施工代金 | 10,000円~20,000円/箇所 |
|---|---|
| 施工時間 | 120分~240分 |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
ライン@ 始めました!!
修理屋.comのライン@を始めました! ブログ(リペア日記)の配信もしていきますし、施工に関する問い合わせを簡単に写真付きで行なって頂けるよう、是非ライン@の友達追加
-
レンジローバー 本革シートとドアトリムの補修 -931
今回のリペア日記は「レンジローバー 本革シートとドアトリムの補修」 施工前 施工後 施工前 施工後  
-
マツダ CX-5 シートの傷補修 -1143
今回のリペア日記は「マツダ CX-5 シートの傷補修」 施工前 施工後 パンチングレザーの補修施工は色々と手間が掛かります。
-
レクサス IS250 レザーシートの色剥がれ補修 -1658
今回のリペア日記は「レクサス IS250 レザーシートの色剥がれ補修」 なぜこんな風になってしまったのかは分かりませんが… 施工前 &nb
-
トヨタ アルファード 天井(ルーフヘッドライニング)張替とシート焦げ穴補修 -1480
2018年1回目のリペア日記は「トヨタ アルファード 天井(ルーフヘッドライニング)張替とシート焦げ穴補修」 国産車での天井生地(ルーフヘッドライニング)剥がれは珍し














