こんにちは
静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです
今回のリペア日記は「本革シートの部分張替」です
シート座面の横面の破れでした
補修で対応できるレベルなのですが、縫い目が近いこと、隣の生地が布であることから、部分張替をお勧めしました
施工前・後で座面とベースフレームの高さの違いが判るでしょうか?
今回、お客様ご自身でシートを取外し、横面樹脂パネルも取外された状態で受け取りました、施工前の状態です
座面位置が一番低い位置にあります
生地の張替えは、シートをばらさなければならないのですが、施工前の位置ですとばらす事が出来ません
また、パワーシート(電動シート)でしたので、一度お客様の車に仮付けしてシート高さを調整してから再作業となりました、施工後の状態です
施工前
施工後
キレイに補修出来ました
シート等生地張替
| 施工代金 | 円~/箇所 |
|---|---|
| 施工時間 | 7日間分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
スカッフプレートの擦り傷補修 -2858
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「スカ
-
BMW M5 センターコンソールの焦げ穴補修 -1786
今回のリペア日記は「BMW M5 センターコンソールの焦げ穴補修」 シフトノブ横のレザー部に丸い焦げ穴(煙草による?)がありました。 施工前 施工後
-
レザー・ウッドコンビハンドルの色剥がれ補修 -2204
今回のリペア日記は「レザー・ウッドコンビハンドルの色剥がれ補修」 コンビハンドルは、レザー部が傷むことが多いですね。レザー部を握って運転することが多いからでしょうか。 また
-
メーター廻り部品の生地剥がれ補修 -2125
今回のリペア日記は「メーター廻り部品の生地剥がれ補修」 同じ車種で同じ症状が良く出ているようで、遠方からだったので宅配便で部品を送って頂いての施工となりました。 施工前
-
サンバイザーの変色補修 -2884
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「サンバイザーの変色補修」です 車






