今回のリペア日記は「トヨタ マークX ダッシュボードの工具傷痕を補修」
ダッシュボードに貼ってあったステッカーを剥がす際に付けてしまった傷のようです。 それにしても酷いですね。
今日で、東日本大震災の発生から丸4年経ちます。
あの時、とある飲食店内で施工作業をしていて、揺れる直前に停電があり、そして長い周期の揺れが起きました。 慌てて、店の入り口を開けに行って外を見た時、電柱や電線が大きく揺れ、何かに掴まっていないと立っていられない程でした。 停電は夜も続き、とても寒い日を過ごしたことが忘れられません。
福島では、まだ原発事故の余波が残っています。 あの周辺一帯はもう元には戻らないのでしょうか?恐らく、自分が生きている間はダメなんじゃないか?って思います。
地元の静岡県にも浜岡原発がありますが、廃炉に向けて着々と手続きが進んでいるようです。 東海沖地震が騒がれてからもう30~40年位経つと思いますが、なんであんなところに原発を建てたんでしょう? 大地震の前に廃炉作業が完了することを祈ります。
ダッシュボード・ドアトリムリペア
施工代金 | 10,000円~20,000円/箇所 |
---|---|
施工時間 | 180分~240分 |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
トヨタ アルファードのシートの破れ・擦れと汚れを補修 -711
今回のリペア日記は「トヨタ アルファード シートの破れ・擦れ・汚れ補修」 施工前 施工後 施工前 施工後 &n
-
日産 キャラバン シートの焦げ穴(大)補修 -1245
今回のリペア日記は「日産 キャラバン シートの焦げ穴(大)補修」 施工前 施工後 大きな焦げ穴でしたが、目立たないように補修
-
ドアトリムの剥がれ補修 -2921
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「ドアトリムの剥がれ補修」です わ
-
ホンダ オデッセイ レザーシートの破れ等補修 -1130
今回のリペア日記は「ホンダ オデッセイ レザーシートの破れ等補修」 施工前 施工後 施工前 施工後  
-
日産 セレナ ステアリングの色剥がれ補修 -1635
今回のリペア日記は「日産 セレナ ステアリングの色剥がれ補修」 今回は車両から取外さずに補修しました。 施工前 施工後 &n