おはようございます。
昨日は雨が降ったり止んだりと安定しない空模様でした。 が、昨日のお客様は新たにガレージ等を新設されたので、その一部を終日お借りして施工致しました。 お陰様で雨は移動時以外ほとんど影響なく、落ち着いて補修作業することが出来ました。 お礼は施工作業で!
さて、今回のリペア日記は「フローリングリペア」
あるリフォーム業者さんからのご依頼でした。 写真をまず送って頂いたのですが、施工方法をどうすれば良いのか、一応本部に連絡し、自分の考え方が合っているかどうか確認しました。 合っていて良かった。
玄関ホールフローリングのクリアが剥がれてしまったものをリペアしました。
施工前後の写真が全く同じ場所ではない場合もありますが、おおよそ同じ場所を撮影してあります。
当日は天気があまり良くなく、白濁が心配でしたが、そんなことにもならず作業を終えることが出来ました。 また、少々大掛かりな養生になってしまいますので、作業時間も少し長くなりました。
関連記事
-
レンジローバー スポーツ 本革シートの傷補修 -1333
今回のリペア日記は「レンジローバー スポーツ 本革シートの傷補修」 施工前 施工後 調色の難しい茶色革でしたが、綺麗に補修出
-
レクサス XN300h ドアトリムの生地破れ補修 -1732
今回のリペア日記は「レクサス XN300h ドアトリムの生地破れ補修」 ドアトリムで何か作業を行なっていて、工具が滑って生地を破いてしまったようです。 施工前
-
三菱 ランサーエボリューション ドアトリム生地の剥がれ補修 -1345
今回のリペア日記は「三菱 ランサーエボリューション ドアトリム生地の剥がれ補修」 施工前 施工後 全てのドア(4枚)に同様の
-
フォルクスワーゲン トゥーラン ドアアームレストの塗装ハゲ補修 -872
今回のリペア日記は 「フォルクスワーゲン トゥーラン ドアアームレストの塗装ハゲ補修」 施工前 施工後 こういう補修はドアパ
-
ポリエステル系生地シートの焦げ穴補修 -2930
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「ポリエステル系生地シートの焦げ穴