今回のリペア日記は「AMG CLS63 ダッシュボード生地張替」
こんな状態の物は滅多に見る事はありません。
どうやら、フロントガラスからの水漏れがあったようで、生地と接着剤が湿気を吸って、日光が当たって乾燥、生地の縮みでこのようになってしまったみたいです。
張替えるしかありませんので、業者さんに頼んでダッシュボードを取り外してもらい、新しい生地を張替ました。
時間と費用それなりに掛かります。 念のため。
シート等生地張替
施工代金 | 100,000円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | ---分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
レンジローバー 内装の小傷を補修 -1704
今回のリペア日記は「レンジローバー 内装の小傷を補修」 施工前(ドアトリム) 施工後 施工前(シート) 施工後 施工前(ドアトリ
-
本革シートの色剥がれ補修 -2251
今回のリペア日記は、 「本革シートの色剥がれ補修」 施工前 施工後 キレイに補修出来ました
-
ポルシェ ケイマン ルーフライニング(天井)補修 -2083
今回のリペア日記は「ポルシェ ケイマン ルーフライニング(天井)補修」 施工前 施工後 キレイに補修出来ました 写真はイマイチなんですが・・・(-_-;
-
リアラゲージスペースパネルの傷補修 -2192
今回のリペア日記は「リアラゲージスペースパネルの傷補修」 施工前(作業途中です(^^;)) 施工後 キレイに補修出来ました
-
スバル レガシィ ダッシュボードの剥がれ補修 -1693
今回のリペア日記は「スバル レガシィ ダッシュボードの剥がれ補修」 ダッシュボードにレーダー等何か貼り付けてあった物を剥がした時に、ダッシュボードの生地が一緒に剥がれてしまったのだ