昨日は、東名高速道路のサービスエリアにあるフードコートのベンチシートを夜間作業で補修してました。 22時からの作業で、2~3時には終わるかな?という見込みだったのですが、結局5時前まで掛かってしまいました。 全部で11脚と、施工数が多かったのと、最初の色合わせに少し手間取ってしまったのが誤算だったかと思います。
建物の裏側通路というか階段踊り場というか、そういうところで作業したのですが、24時間営業している店舗の店員さんや裏方さんの働きを目の当たりに、邪魔になっちゃいけないと思いつつも、どうにもならないスペースや騒音(コンプレッサーやドライヤー等)。申し訳ないという気持ちと、急いで終わらせないと時間切れ(22~5時までが作業可能時間)というダブルの焦りがあった為か休憩も取らずにぶっ通しで作業しました。
それにしても、作業中や帰路に全く眠気を感じなかったのは、まだまだ若い証拠? いやいや、緊張していただけですね。
さて、今回のリペア日記は「フォルクスワーゲン トゥーラン リアゲートパネルリペア」
あまり補修することのない、ハッチバックタイプのリアゲートパネル。 見てみると確かに傷だらけ・・・
調色もバッチリで、直したの何処だっけ?という最も嬉しいお褒めの言葉を頂きました。
樹脂パーツリペア
施工代金 | 5,000円~20,000円/箇所 |
---|---|
施工時間 | 60分~240分 |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
スズキ ラパン シートの焦げ穴補修 -1689
今回のリペア日記は「スズキ ラパン シートの焦げ穴補修」 他のお客様からの紹介で、久しぶりに新規のお客様(法人)からのご依頼でした。 助手席側に比較的大きな焦げ穴が… 施工前 施工
-
マセラティ グランスポーツ 内装スイッチ類のベタベタ補修 -1009
今回のリペア日記は「マセラティ グランスポーツ 内装スイッチ類のベタベタ補修」 施工前 施工後 施工前 施工後
-
オーディオ等スイッチのベタツキ補修 -2191
今回のリペア日記は「オーディオ等スイッチのベタツキ補修」 欧州車に見られるオーディオやエアコンなどスイッチのベタツキの補修です。 車内のスイッチのほとんどにベタツキが見られ
-
AMG C63 本革シートの色ハゲ補修 -1261
今回のリペア日記は「AMG C63 本革シートの色ハゲ補修」 施工前 施工後 施工前 施工後 &
-
ステアリングの表皮剝がれ補修 -3074
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「ステアリングの表皮剝がれ補修」で