今回のリペア日記は「メルセデスベンツ C450 シートやステアリングの擦り傷補修」
赤い革の内装ってカッコいいですね!
けど、汚れで少し黒くくすんだ赤になってるとガッカリです…
内装クリーニングも含め、擦り傷の補修も行ないました。
赤色は色が染まりにくく(下地が透けやすい)塗装に少し手間が掛かりますが、綺麗に補修出来ました。
革シートリペア
施工代金 | 10,000~円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | 120~分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
スズキ パレット シートの焦げ穴を補修 -1032
今回のリペア日記は「スズキ パレット シートの焦げ穴を補修」 施工前 施工後 小さい焦げ穴でしたが、綺麗に補修出来ました。
-
フェラーリ カリフォルニア 本革シートの小傷補修 -1847
今回のリペア日記は「フェラーリ カリフォルニア 本革シートの小傷補修」 施工前 施工後 施工後(シート座面全体、補修箇所は真ん中辺り) キレイに
-
修理屋.comのリペア日記-620 BMW M6 ドアインナーハンドルリペア (自動車内装補修)
この週末はちょっとハードでした。 休みのない週末はよくあることで、自営業にはありがたいことですが、土曜は慣れない作業で首が痛くなり、日曜は午後からの水汲みで腕と肩が筋肉痛に・・・
-
本革ステアリングとシフトノブの色剝がれ補修 -2416
今回のリペア日記は「本革ステアリングとシフトノブの色剝がれ補修」 施工前 施工後
-
フォルクスワーゲン ビートル ルーフヘッドライニング(天井)とドアトリム生地の張替 -1601
今回のリペア日記は「フォルクスワーゲン ビートル ルーフヘッドライニング(天井)とドアトリム生地の張替」 ビートルで良く発生するのが、ドアトリム生地の剥がれです。 ル