今回のリペア日記は、
「ダッシュボードのひび割れ補修」
最近時々見られるようになったある車種の助手席側エアバック部のひび割れです。
経年劣化によるものだと思いますので、今後増えてくるかもしれません…
見た目よりも施工に手間が掛かるので、費用もそれなりになりますが、ダッシュボードを交換するよりは安価です。
施工前

施工後

キレイに補修出来ました
ダッシュボード・ドアトリムリペア
施工代金 | 円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | 180分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
本革シートの色剥がれ補修 -2207
今回のリペア日記は、 「本革シートの色剥がれ補修」 施工前 施工後 赤色の本革でした。 赤色と言っても、黄色が多い、暗め、明るめ、様々で更に赤色は着色し
-
ダッシュボードの糊痕(両面テープ痕)補修 -3080
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「ダッシュボードの糊痕(両面テープ
-
センターコンソールの破れ(小)補修 -3016
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「センターコンソールの破れ(小)補
-
本革シートの色剥がれ補修 -2226
今回のリペア日記は、 「本革シートの色剥がれ補修」 施工前 施工後 キレイに補修出来ました
-
トヨタ ヴィッツ シートの縫い目解れ補修 -1994
今回のリペア日記は「トヨタ ヴィッツ シートの縫い目解れ補修」 似たような投稿が続きますが、状態はそれぞれ少しずつ違ってます 施工前 施工後 キレイ