今回のリペア日記は
「ダッシュボード生地浮き補修」
この車種に限りませんが、ダッシュボードの生地(革)が浮いてしまった場合の補修は張替えと貼り直しのどちらかになりますが、今回は生地の縮みが無かったので、貼り直しとなりました。 でも、ダッシュボードを車両から取外さなければ施工出来ない場所と範囲でしたので、整備工場にて取外してもらい、当社にて補修施工を行ないました。
施工前

施工後

施工前

施工後

施工後を見て頂くと施工前には浮いていたことが良く分かります。
キレイに補修出来ました
ダッシュボード・ドアトリムリペア
施工代金 | 円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | 7日間分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
トヨタ MRS 革シート補修 -914
今回のリペア日記は「トヨタ MRS 革シート補修」 施工前 施工後 この茶色、とても調色が難しかったです。 でも、バッチリ色
-
マセラティ グランスポーツ シートバックの塗装ベタつきを補修 -1299
今回のリペア日記は「マセラティ グランスポーツ シートバックの塗装ベタつきを補修」 施工前 施工後 施工前 施
-
BMW 335i 革シートの擦り傷補修 -879
今回のリペア日記は「BMW 335i 革シートの擦り傷補修」 施工前 施工後 施工前 施工後 &
-
フォルクスワーゲン シャラン Bピラーの傷補修 -1106
今回のリペア日記は「フォルクスワーゲン シャラン Bピラーの傷補修」 施工前 施工後 原因は分かりませんが、大き目の削り傷で
-
三菱 ミニキャブ シートのほつれ補修 -1495
今回のリペア日記は「三菱 ミニキャブ シートのほつれ補修」 施工前 施工後 多少目立ちますが、施工前より良い状態だと思います