こんにちは
静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです
今回のリペア日記は「スイッチ類のベタツキ補修」です
見た目には少しテカリがあるくらいかな?という感じですが、かなりペタペタしていました。
分かりやすい部分を掲載しますが、施工箇所多数でした(^^;
施工前
施工後
施工前
施工後
キレイに補修出来ました
ちなみに、ドアトリムのパーツは取り外してバラシて施工しました。

バラシて気が付いたのですが、この車両2ドアクーペなのに、運転席側パワーウィンドウスイッチは4ドア車の同じ部品が使われていました。
こうやって部品共通化でコスト削減しているのですね。
内装ベタつき処理:内装ベタつき処理
| 施工代金 | 円~/箇所 |
|---|---|
| 施工時間 | 180分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
トヨタ クラウン ダッシュボードの表皮剥がれ補修 -1534
今回のリペア日記は「トヨタ クラウン ダッシュボードの表皮剥がれ補修」 ダッシュボードに何か貼り付けていた物を剥がした時に表皮も剥がれてしまった事象ですね。 &nbs
-
メルセデスベンツ M270 シートの焦げ穴を補修 -874
今回のリペア日記は「メルセデスベンツ M270 シートの焦げ穴を補修」 施工前 施工後 全体に汚れの目立つシートでしたが、焦
-
BMW Z4 本革シートの傷補修 -1030
今回のリペア日記は「BMW Z4 本革シートの傷補修」 施工前 施工後 施工前 施工後 &nbs
-
レザーシートの色剥がれ補修 -2146
今回のリペア日記は「レザーシートの色剥がれ補修」 リアシート座面、何か粘着性のあるものを置いてしまった後でしょうか、塗装面が剥がれていました。 2ドアクーペだったので、車輛
-
ランドローバー ディフェンダー インパネ穴・傷補修 -919
今回のリペア日記は「ランドローバー ディフェンダー インパネ穴・傷補修」 施工前 施工後 施工前 施工後 &n








