こんにちは
静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです
今回のリペア日記は「ドアトリムの破れ補修」です
お客様に補修を依頼されて実車を確認した時、違和感を感じました。
ただ破れてるだけじゃないなぁ???と…
思いついたことを確認してみると、破れの原因がすぐに分かりました。
ドアと閉めた状態でグローブボックスの端面が当たって擦れているのが原因で、部材として柔らかい方のドアトリムが破けてしまっていたようでした(動画で確認できます)
ドアトリムの造形を元の形状通りに直しても、ドアを閉めた状態でグローブボックスを開けた瞬間にまた破けたり傷が付いたりするので、グローブボックスとの当たり具合を確認しながら、少しだけ形状を変えて補修しました。
施工前
施工後
キレイに補修出来ました
参考動画、施工前
施工後
ダッシュボード・ドアトリムリペア
施工代金 | 円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | 120分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
インパネのテカリを補修 -2315
今回のリペア日記は 「インパネのテカリを補修」 センターコンソールやダッシュボードが白っぽくなっているので綺麗にしたいというご依頼でした。 センターコンソルはシートを外
-
レザーシートの張替え(部分張替) -2577
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「レザ
-
ドア内張りの張替 -2349
今回のリペア日記は 「ドア内張りの張替」 昨日のルーフライニング張替と同じ車両です。 ドア内張り(トリム)生地が4枚とも浮いて剥がれていましたので、張替えました。
-
2018年末2019年始休暇のお知らせです!
2018年もあと2日、ここで二つお伝えしたいことがあります! 一つは、年末年始休業のお知らせ。 もう一つは、雑誌に掲載されました!というニュースです!! まずは、 昨日12/29よ
-
ドアトリムの擦り傷補修 -2896
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「ドアトリムの擦り傷補修」です 犬