こんにちは
静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです
今回のリペア日記は「シフトセレクター周りスイッチのベタツキ補修」です
これで最後になりますが前回と同じ車両ですが、施工部位が違うので小出しに紹介していきます
施工前
施工後
キレイに補修出来ました
内装ベタつき処理:内装ベタつき処理
施工代金 | 円~/箇所 |
---|---|
施工時間 | 180分~ |
※リペア範囲の大きさ、傷みの度合いにより変わります。
関連記事
-
ミニクーパー 天井生地(ルーフヘッドライニング)張替 -1482
今回のリペア日記は「ミニクーパー 天井生地(ルーフヘッドライニング)張替」 写真で分かると思いますが、オーナー様の希望でオリジナルのグレー色から黒色に変更して張替しま
-
本革シートの破れ補修 -2357
今回のリペア日記は 「本革シートの破れ補修」 本革シートにカッターで切れたような破れがありました。 施工前 施工後 キレイに補修出来ました
-
ルーフライニング(天井生地)の張替 -2372
今回のリペア日記は 「ルーフライニング(天井生地)の張替」 今回は初めての車種でした。どこから天井を抜こうか色々悩みましたが、結局はリアゲートから抜くのは正解だったよう
-
レンジローバー スポーツ センターコンソール蓋の傷補修 -1777
今回のリペア日記は「レンジローバー スポーツ センターコンソール蓋の傷補修」 施工前 施工後 車両から取外して補修作業しました。 キレイに補修
-
メルセデスベンツ C180 シートバックポケットゴムの弛み補修 -1959
今回のリペア日記は「メルセデスベンツ C180 シートバックポケットゴムの弛み補修」 時々見られる症状で、ゴムの伸び縮みでシート背面のポケットが開閉するのですが、ゴムが伸び