昨日は、自分の車のユーザー車検に行ってきました。
仕事でやってないので、車検って2年に1回だから、手順を忘れがち。 でも、職員さんたちは丁寧に教えてくれます。 っていうか、今日はいつになく沼津陸運支局には車が少なくて暇そうだったから、丁寧だったのかも。
ウロウロしながら書類を作り終え、検査ラインに。 大体手順は覚えているけど、「久しぶりでうろ覚えなので」っていうと、検査員さんが一人ついて説明してくれるので安心。 でも、スピードメーター検査の時に、マニュアルのギアが見えているだろうに、「ドライブにして」って言われたのにはちょっと・・・ まぁ、検査ラインは無事に通過し、新しい車検証とステッカーを貰いました。 検査ライン前に全然車が並んでないから、ほんとあっという間でした。 毎回こうなら良いんだけど。
さて、今回のリペア日記は「ホンダ エリシオン ドアアームレストリペア」
施工前写真で分かって頂けるか微妙ですが、一部分がグニュグニュっと丸まっちゃってる感じだったのを工夫して出来るだけ平らにしました。
が、後日運転席側は別途補修施工をすることに・・・
助手席側が色が違って見えるかもしれませんが、塗装はしていませんので、光線の加減によるものです。
関連記事
-
ピラーカバーの凹み補修 -3023
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「ピラーカバーの凹み補修」です &
-
インパネのテカリを補修 -2315
今回のリペア日記は 「インパネのテカリを補修」 センターコンソールやダッシュボードが白っぽくなっているので綺麗にしたいというご依頼でした。 センターコンソルはシートを外
-
レザーシートの補修痕再施工 -2705
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「レザ
-
ドアトリム生地剥がれ補修(張替) -2648
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、主に自動車内装品、他に家具やソファの補修・張替えなどを行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「ドア
-
トヨタ クラウン シートクリーニング -975
今回のリペア日記は「トヨタ クラウン シートクリーニング」 施工前 施工後 大きなシミ汚れがありましたが、綺麗にとれました。