今日も暑い!
車内での作業はキツイ!
でも、今日は風が気持ち良かったからまだマシ!
本当に梅雨?
今日は自分の走るルートで道路工事と自然渋滞が多く、ケーサツも良く見かけました。 交差点で前に止まっていた社用車は、ケータイでの会話に夢中になっていたのか、信号変わっても動かない! 思わず「ピピッ!」とホーンしました。 変な所に隠れてないで、こういうのを的確に検挙して欲しいな、お巡りさん!
そういえば、昨日のワールドカップサッカー予選リーグ 日本vsコートジボワール戦、皆さんは観たでしょうか?
私は仕事があり、試合開始~日本の1点目あたりまでは観れなかったのですが、その後は、にわかサッカーファンのように、結局試合終了まで観てました。 コートジボワールのドログバ選手が出てきてあっという間に2点入れられてしまいましたが、選手一人代わるだけで、こんなにも試合の展開が変わるなんて、両チームにとって影響力のある選手なんだなぁと感じました。 予選リーグ残り2試合は絶対に勝たないと決勝トーナメントに進めませんが、どうなるでしょう??? 今大会は予選リーグで終わってしまうのでは?と思ってるのは私だけでしょうか・・・
さて、今回のリペア日記は「アウディ A7 シートリペア」
傷んでる箇所は小さいですが、良く見ると直したくなる傷みです。
施工前後で少し色の明るさが違いますが、クリーニングをしているからです。 やはり、中古車の場合は目立たなくても汚れているんです。
施工前の写真のマスキングテープは、お客様が貼っておいてくれたものです。
このようにして頂くと、施工忘れがなくなるので助かります。 電話で全て聞いたつもり、伝えたつもり、というのが一番怖いですから。
革シートリペア
施工代金:10,000~20,000円(税別)/箇所
施工時間:2~4時間
※リペア範囲の大きさ、痛みの度合い等により変わります。
関連記事
-
レクサス LS600 グローブボックスのシミ補修 -2114
今回のリペア日記は「レクサス LS600 グローブボックスのシミ補修」 原因不明なのですが、写真のようなシミみたいなものが出来ていましたので、補修しました 施工前
-
BMW Z4 本革シートの擦れ補修 -1905
今回のリペア日記は「BMW Z4 本革シートの擦れ補修」 車両への乗り降りの際に一番擦る部分だと思います。 施工前 施工後 シート全体のクリーニング
-
ルーフライニング(天井生地)剥がれ補修(張替) -2450
こんにちは 静岡県御殿場市をベースにして、自動車内装品などの補修を行なっている修理屋.comです 今回のリペア日記は「ルーフ
-
トヨタ ヴィッツ シートの焦げ穴補修 -1780
今回のリペア日記は「トヨタ ヴィッツ シートの焦げ穴補修」 焦げ穴というには大きすぎるサイズの穴が、背もたれの腰辺りに… 施工前 施工後 施工前(角
-
フォルクスワーゲン ティグアン ルーフライニング(天井)張替 -1894
今回のリペア日記は「フォルクスワーゲン ティグアン ルーフライニング(天井)張替」 ティグアンの天井、意外と小さくて驚きました。 ほぼ全面が剥がれている状態でした。 施